2016-01-01から1年間の記事一覧

あき(2)

桑の木の下半分をオレンジに染めつつ沈む秋の夕陽 電線にちょいと乗りつけ、くるくると尾羽根ふるわすモズの到来 縦横に枝を巡らすクスノキの下を通って近道すなり

あき(1)

四枚の羽輝けるアキアカネ、影なき道をまっすぐに飛ぶ 夕空に肋骨みたいな雲浮かび涼しい風吹く秋の入り口 月を呑みまだらに光る夜の雲ゆっくり漂えクラゲのごとく

なつ(5)

盛りあがる入道雲の瘤の上の空の青さは変わらざりけり 鮮やかな百日紅の花 目印に見知らぬ路地に迷いこみたり 水無月の満月照らす農道を影一人連れ気ままに歩く

なつ(4)

明け方に沸き立つような椋鳥の声で目覚める夏の真ん中 雨音と雨の匂いに身を委ね遠い昔を思う夕暮れ 葛の葉をかきわけ森に帰ろうと、もぞもぞ急ぐ小綬鶏の仔

なつ(3)

乱れ飛ぶ雀蹴散らし夕立が荒く告げたる夏の始まり 夕立はほどなく去って何もかも黄色に染まる日暮れを見たり 夏の夜の闇に重ねて銀色のキリギリスの音朝まで止まず

なつ(2)

楠の大樹の下に細く長く蟻の行列、動きを止めず 長雨に遭えど変わらぬ紫陽花の青い瞳に見送られている 睦まじく嗄れた声で愛を語る鴉が二羽いる電柱の上

なつ(1)

片隅でまとまって咲く鬼百合を順に訪う揚羽蝶かな 意気揚々、林の中に逃げこんだ 雉の足取りだけは勇まし 羽ばたいてしきりに鳴いて後を追う 雀のオスに幸あれかしと

はる(7)

蝶二つもつれるように飛びあって ただただ静かな祠の木陰 草の葉の細いところを掴みつつ なぜか落ちない天道虫かな 風にそよぐオオムギ畑を通り越し地平近くに満月見えり

はる(6)

チラとだけお腹を見せて身をよじり仔ツバメははや土手の向こう 気がつけばすぐ足元に月見草だれにも告げず夜道を歩く ホウホウとどこかで鳴いてるキジバトにいつか会いたし若葉の季節

はる(5)

雨上がり朝の光が眩しくて雀が歌う心地するなり 強風に押し流されて舞い戻る紋白蝶の日々は戦い 草叢を歩けば即座にバッタ飛ぶ二足歩行の巨人恐れよ

はる(4)

柔らかなヨモギの若草踏み越えて今年最初の草履の出番 この草を降りるか登るか決めかねるテントウムシはしばし動かず 青空に螺旋を描くトビを見て ゆっくり飲みほす水筒のお茶

はる(3)

大石を掴むトカゲは背と腹で春のぬくもり感じているはず 草陰のカラスアゲハがふんわりと木漏れ日避けて花蜜を吸う 数十のコウモリが飛ぶ夕暮れにぽっかり浮かんだ半分の月

はる(2)

空をゆく雲のクジラが太陽を一呑みにして街は翳れり 幾百の白き光に包まれて、午後の日差しに溶けゆく桜 県道の脇のスミレは風に揺れ車に煽られまだ今日も居る

はる(1)

花びらを四方に小さく撒き散らし飛び立つ鳩の羽音やさし 春風にスズメノヤリのぼんぼりが揺れるくらいの速さで歩く ゴツゴツの榎の幹に西日さし踊るかのよな影の巨人

お試し Markdown 記法ですよ。 箇条書きを試したり。 箇条書きを試したり。